今日は2回目のブログ更新になります。書きたいことばかりで独り言の限界。
この後もう一つ更新しますから、全部で3回になります。
さて、そこまでして書きたかったのは、今日は私の故郷でもある北海道の上空を、北朝鮮が発射したミサイルが通過したから。
報道番組は、一日中この話題で持ち切りでしたよね。
さて、今日3回目の更新。最後はやはり子猫の話題です。
今日は動物病院へ、拾った子猫の面会に行って来ました。
動画は、私の方がしつこくて、子猫が角に逃げてしまう映像です。うん、性格がいいヤツだ。元気になったもので、つい構い過ぎてしまいました。
最後に聞こえる声は、獣医師さんの声。私よりも随分と若く、こういう所で最近年下の人が増えてきたなと実感。
今月の初旬にこちらで書いたブログの内容についてです。
私の脳から発している種類の電波が悪いのか、はたまた時間軸を超えてやってくる電波をキャッチしているのか。
いづれにしても、内容とピッタリになって、被害者が出た場合、私のせいかも・・・と悩んだこともあったくらいだ。私が何も考えなければ良いのだと。。。
27日頃からニュースでやっている北海道の海岸で、高校3年生の3人が溺れてお亡くなりになられた場所。何を隠そう、上のリンク記事で書いた場所と全く同じところ。
先日いらしていた方から、保護した子猫に「幸運がありますように」ということで、ご寄付を頂戴しました。
しかもこの頂戴した1万円は、宝くじの一等組違いで当選した時に銀行で貰った、いわば運の良いお金という事で、財布に大事に持ち歩いていたお金らしいのです。
私が、「そんな貴重なお金を頂いては・・・」と言うと「もうこの子に使って貰おうと決めましたから」と。
本当に粋なお心遣い、感謝申し上げます。
今日はシッポの手術をした猫を見に行ってきました。
場所は武蔵小杉。最初に行った病院から、入院施設のある所に移動になりましたので。
って、実はここの猫病院。確か、たまたま猫好きのタクシードライバーの方が「武蔵小杉に猫専門の病院ありますよ!」と教えてもらっていた場所そのもの。
子猫を触ってからだと、普通の猫がデカく感じてしまいます。
名前はないですが、あの保護した子猫だと、片手で収まりますので。
それでも動きや習性は一貫していて、デカくても小さくても怒るときは同じだし、態度なんて子猫の方が大柄です。
現在、口蓋(上顎の内側)の粘膜が恐ろしい広範囲でめくれてしまっていて、いわゆる口内炎が広範囲にあるような感じになっています。
抗がん剤治療をやっている人のご苦労を体験しているような感じ。
せっかくなので、そういうわけですから逆らわずに食事制限と瞑想をします。
何を食べても痛いし、もはや食べなければ痛みも感じることもなく。
そしてついでに、現在手術から復帰するのに頑張っている、名前も無い子猫の願掛けにも丁度いい。
今日も動物病院に連絡。
毎回最初に「ご飯は沢山食べます」と。
しかし、白血球の数値が依然高く、熱も高いとの事。
免疫機能はフル活動で侵入者と闘っています。非常事態みたいなものですからね。
体はかなりキツイそう。
私の見落とし。
病院からの連絡があって、ご飯はよく食べているとの事。
しかし、シッポに傷があって、そこから破傷風を発症しているらしい。
放置すれば、とくに子猫だと命の危険があるとの事。
投薬対応にも限界があり、現段階から悪化すれば、シッポを切断する手術を行う承諾の連絡。
後になってから気がつく。
体のあの暖かさは発熱をしていたのだと。
体調が悪かったのに、沢山ご飯を食べていた。何だか3ヶ月の子猫が、そっちよりも食べたい気持ちが強かったのかと考えると、気が付いてあげられなくてゴメンって感じ。
食べたら直ぐに寝ちゃいます。
おとなしくて逆に心配になってしまうくらいです。