暑い日が続きますね。
しかし精々30度くらいで抑えてほしいものです。
そんな中、私の自宅マンションではバーベキューパーティーが行われるのだとか。
子供主体かと思ったら、必ずしもそうではなく、大人も子供も皆んな一緒。電子マネーでビール一杯100円と書いています。
このコミニュティー凄いですね。
今日も別件で新しく素晴らしいお人柄の方とお話をすることができました。
私みたいな、醜くて汚い人間が見習うべき人。
私は人生で、いろいろなタイミングで人と人とがすれ違ったり、同じ周期で過ごしたりするものだと思っています。
だから隕石衝突級の出逢いの方には、もしかしたらまだお逢いできていないかもしれませんし、これからどんな隕石と出逢えるのか、人生が楽しみです。
仕事と趣味の境界は明確だ。
前者は、自分の技術やノウハウ、商品をいかに高く市場で評価してもらって収益を上げるかというもの。当然そのゴール地点は、自分が得たい所得に比例して、険しい道のりを選ぶことになるだろう(厳密にはあるレベルからは険しく感じなくなるらしい)。苦手な事を率先してやり、毎日克服と成長の勉強が必要になるだろう。
なんでモッツアレラチーズがさける必要があるのかと、スーパーで30秒程度眺めて首を傾げてひとり言。
「・・・・え?なんで!?」
とりあえず買ってみたのですが、さけるな!と言いながらさいている自分。。。
やっぱり普通のモッツアレラの方がいいと思う・・・と言ったら元も子もないのか。。
もはやネズミに見えないマウス、トラックボールのマウスです。
マウス本体を動かすことなく、親指で玉をコロコロさせると、ポインターが動いてくれます。
確かに新しい発想。
利点としては、マウスの胴体を動かす必要が無いために、作業スペースが節約できて、例えば太腿の上だって、寝転がって布団の上でだってPC操作ができてしまう。
今日の月は私の部屋から真正面。
これは撮らずにはいられませんね。
この間に載せたのとは逆のクレーターが見えました。例のごとくクリックしたら少し大きく見ることができます。