
今日は満月の日。
都心ではまぁまぁ見えました。
ストロベリームーンだったんですね。なんとなく赤っぽく・・・見えたことにします。
満月といえば、今日はイギリスで選挙がありましたね。
与党過半数割れという結果。
イギリスポンドは大荒れでした。取引可能な時間では約1分で対円で3円の下落。
1分で数千万円消えた個人投資家もいたでしょうね。
っで、私はこの月のサイクルを結構信じるんですよ。丁度先日お茶を紹介したばかりでしたが、満月の日は何かが起こる。
株為替の大相場も満月に集中しますし、それと同時に当面の底値になりやすい。
リーマンショックの急下落も満月です。
こういう話をすると、わりと都市伝説的に半信半疑な人が多いですが、太陽の活動だって、NYダウと長期では連動する習性があります。
我々の活動そのものをコントロールする、極めて中枢の存在が太陽と月。
信じるか信じないかというよりか、ちょっと意識しているだけで、こういう暴落の餌食になるリスクや、体の突発的な異常を回避することが出来ます。
今日は3人いましたね。ギックリ腰1、急な顎関節の痛み1、急な寝違え1といった感じ。
何となく無縁ではないと思いませんか?
私は結構指標にしているんですよね~、満月と新月。