
野鳥がたまに窓ガラスにぶつかるんですよ~。
今日のもひっくり返って痙攣・・・そして徐々に動かなくなってくる。
そういう時は一応野生動物ですので、たまに覗いてどうしているかくらいしか確認はしません。
あちらさんも人間に警戒心がありますし、いくら鳥の着ぐるみを纏っても怖いものは怖いだろうし。
ま、残念ながらお亡くなりになられてしまったなら、それはそれで埋めてあげようかと。
そんな感じで3時間位ひっくり返って、最後に見た時にはもう尻尾の先がほんの少ししか動かない状態でした。
今日も「また穴掘り?」と思って諦めていたらいない!
飛んで行ったご様子・・・・。
たまにキツネとかいますけど、その線の可能性は極めて低い。夜中ならまだしも尚更人に警戒心ありますし。
無事ならばいいけど、あれだけの時間ひっくり返っていて軽傷なんてことはなさそうですが。
渡り鳥が多いですから、そろそろ移動の時期かもしれません。
窓ガラスにビニールテープで「鳥」って文字にして貼っておこうかしら。

カーテンを閉めるという方法もあるのですが、今度は上のガラスにぶつかってしまうんですよね。
どうせぶつかるなら下の方が落ちた時に衝撃が少ないし。
この写真を貼り付けて今頃初めて発見したのですが、もしかしたらガラスに反射した樹木が鳥には本物に見えるとか??
やっぱり眺めは悪くなるけど「鳥」しかないかな。
あ~、あと、この間「天の川を見た事がない」という話をされていた人がいましたので、一応貼っておきますね。
たしか4年位前の夏の天の川です。
いつしか日本語のままならないフランス人の女性から予約があり、一通り終わった後に「Photo欲しい・・使う」という。最初は私の写真?と思ったら、やはりそうではなくて、「トワル・・トワル」と。
ん~なんか変と思ったら、私のサイトをタブレットで表示させて指を差す。
あ~、トワルってそっかエトワールね?
ということで彼女が欲しがっていた写真がこれでした。
一体何に使うのだろうか。わざわざよく分からない言葉で許可まで取りに来て。ま、ケチな事は言わないから勝手に使ってくれ。

*右下の煙っぽいものは浅間山と噴煙