
普通に引いた目線の写真では、星が点に写っていますが、拡大するとこんな感じで流れています。

これで13秒のシャッタースピード。
つまり、私達は星空を眺めている最中にも、これだけ地球が動いているんですよ。
なんかちょっと凄くないですか?
地球という惑星に生きている同士の皆様方。
さて、今回は薪ストーブを着火。
順調にパチパチと木が燃える音。しかし、なんだか次第に雲行きが怪しく・・・。
煙が排煙されません。
扉を閉めて通気口を全開にしてもダメです。
ま、当然というべきか、部屋中があっという間に煙だらけ。
私もおまけにスモークされてしまいました。
多分煙突の上が落ち葉などで詰まって煙が抜けないのだと思います。
来年にでも年越しサンタの気分で登ってみますか。
それにしても、東京も寒いですね。
また降雪地とは違う寒さ。
春まで動物みたいに冬眠休みにしたいくらいですが、何だか人間で生きていくには必要な訓練をサボれないようです。