

私はauなんですが、スマホを酷使しているため、いつも通信データの容量が月末には限界を迎えます。
そこで、ポケットWifiを契約し、ノートPCでもインターネット環境が使えるようにしました。
が、このポケットWifiが本当にダメ。
地下鉄はまず使えないし、都内でも建物の中だと通信が不安定に。
もっと手軽にインターネット環境が使えるようにして欲しいけどな。
むしろ都心よりも田舎ほど。
さて、今日から軽井沢。
ちなみに今は新幹線の中からの更新。
隣列の人も、前の人も中年の男性なのですが、両方ともお弁当を食べています。
これは私が昔から好きではない人の最上級レベルの1項目に「食べ方が汚い人」というのがあります。
ハゲとかデブとか見た目がカッコ悪いか可愛いくないかよりも、圧倒的に「食べ方が汚い人」が嫌なんです。
どの程度から?というのは自分でも分かりませんが、現在その食べ方が汚い人に両隣に挟まれた状態。
右の人は、くちゃくちゃ音を鳴らしながら、鼻息の音まで聞こえてくる人。
そして前の人は、片足を4の字に組んで、片手でカツサンドを頬張っている人。
ご自宅ならどうぞご自由になんですけど、それでも食べ物に失礼な気がしませんか?
私だけ??
人生経験上、私はどうもこういう人とは長いこと人間関係が上手く行かないんです。
食べ方というのは、幼少期に親から多くの影響を受けるとは思いますが、それでも自分の努力で直せますからね。
表参道から東京駅までの移動の間、銀座線で太った女性が、バッテリーの方がよっぽど重くて労力になりそうなハンディータイプの扇風機を顔に当てていましたが、そんなことよりもよっぽど食べ方の方が気になってしまうのは、私が神経質過ぎるからでしょうか?
ま、こうやって書いているうちに食べ終わったからいいけども。